春に調子が悪くなりはじめ、盛夏はめっぽう弱い。。。
新緑が美しい季節に増えてくるご相談は湿・熱の多い体質。
皮膚病、イライラ、感情のコントロールができない
不眠、めまいなど、
どちらも体に過剰にたまった何らかの物質です。
これらを早めに取り去ると夏が過ごしやすくなります。
漢方の世界では、大雑把にまとめて湿熱といいます。
悪いものを箸でつつくより、帯で巻き取り良くしていく。
細かすぎないのも独特の世界。
これがいいのです。
体が悲鳴を上げる前に、おかしいなと感じたら湿熱を疑ってみませんか?
コロナ感染者数が急激に増え不安やイライラも抱えていらっしゃると思います。
安全な場所にいる時は、リラックスしてくださいね。