毎年のことですが、
一気に夏日になり体も慣れていないので
疲れているのに気が付かないこともあります。
気温の急激な上昇は体も反応しやすく
のぼせ、頭痛、肩の詰り、ふらつき、皮膚炎など
頭部の症状が出やすくなります。
漢方の世界では、気が昇る。熱が下りない。
などの表現があてはまります。
気が下りなければ、下す漢方。
内熱があれば熱を排泄する漢方。
(発熱を引き起こすような熱ではありません)
など、体の物質の動きを見て漢方を合わせていくと
コントロールできる体になります。
気のコントロールがうまくいかないと精神的にも不安定になりやすいです。
今後夏日も増えてきます。
調子が悪くお困りの時は、漢方がおススメですよ。