9月23日前後
“秋分者、陰陽相半也。 故昼夜均寒暑平” 春季90日、南北半球の昼夜は同じ さわやかな秋気が入りこみ 雨のたびに気温が下がります |
“秋分の養生は陰平陽秘”
自然界は熱から寒に移行し“陽消陰長”
体を順応させなければなりません。
秋の養生は“収養”
体内の陰気を一定に保つため
滋陰潤燥の食材で乾燥を防ぎ
陰液損傷防止をします
おススメの食材は
銀杏・梨・ゴマ・蓮根・ほうれん草
豆乳・卵・ハチミツなど
“少辛増酸”
辛いものを少し酸っぱいものを多めに
食べましょう
辛はネギ・生姜・ニラ・ニンニク・ラッキョウ・胡椒です
酸は果物のリンゴ・ザクロ・ブドウ
柚子・レモンなどです
“ 虚則補之、実則瀉之”
“寒者熱之、熱者寒之”
飲食調養の原則
陰平陽秘は万人に当てはまるわけではなく陰気不足・陽気有余の高齢者に大補の品は避けなければなりません
成長過程の小児も理由なく補いすぎを避けます
痰湿体質の方は油ものこってりしたものを控え
ストレスをためやすい方は辛辣なものを控えてください
皮膚病・喘息の方は海産物を、
胃が冷えている方は刺身などの生冷の食べ物を控えるなど
その人に合った調養が必要です。