12月 19日, 2018年
糖尿病の治療は生活習慣の改善が必要になるため難しい部分があると思います。 40才くらいに糖尿病と診断されると残りの人生に影響してきます。 働くことも大切ですが、体の声も聞いておかないとリタイアしてから後悔しますよ。 病院に行っているから治るわけでもなく。 漢方薬を飲んでいるから今後も大丈夫なわけでもありません。...
10月 18日, 2017年
昨日に引き続き、手軽に手にはいるサプリメントのお話です。 ビタミンは体にとって必要な物質であることはよく知られています。 ビタミンは大きく2種類に分けられます。 『水溶性』と『脂溶性』です。 簡単に言うと、水に溶けるものと油に溶けるものです。...
10月 17日, 2017年
『体脂肪がドーン』というような不健康な映像がコマーシャルでも定番になり、その漢方薬がすべてを解消してくれるように勘違いしてしまっている方も多いようです。 こちらでの取り扱いのない商品のご相談は基本的には受け付けていませんが、ご相談のついでにあの薬は自分には合わなかったどうしてかなあ? とご相談を受けることがあります。...
4月 18日, 2017年
今回の検診で糖尿病が見つかりました。 ある時体調を崩してから、体調不良になりたくないので体調維持のためにこちらに通われています。 なかなか日常生活が理想的に過ごせず、仕事人間だなあと言った生活です。 そのため、事あるごとに医師から病名を授けられています。...
1月 23日, 2017年
甲状腺炎から甲状腺機能が低下してしまい、暑い時期でも寒く感じたり、起床時に起き上がれなかったり、運動をしても汗をかかなかったり。 代謝が低下するため中性脂肪や血糖値が高くなってしまったり。 ご自身ではどうしようもなくお困りでした。 症状だけ見ると、漢方薬の種類も使用できるものはかなりありました。...
5月 16日, 2016年
疲労感、冷えが強く除脈もあったのですが、20日くらい漢方薬を飲んでこれらの症状が改善されました。 この方は、気血両虚・上熱下寒の症状が非常に強かったです。 また、忙しさから体には負担が大きかったようです。 そのため脈拍は38回/分くらいでした。 疲労感も抜けず、体力がないために汗が出ませんでした。...
6月 03日, 2015年
『慢性疲労症候群』は、中医学の教科書にもほとんど書いてなくどういう訳か中医美容学の本には載っています。 中医学的に見れば肺腎両虚の証を基にして脾腎陽虚が体の重だるい症状を招きます。 こちらに来られているお客様は、10年近くこの病気と付き合われており、毎週1・2回鍼灸治療で何とか体調を整えていた方でした。 そんなお客様が、漢方を始めて1年半。...
5月 20日, 2015年
コーヒーとチョコレートのお話を先日書き込みました。 それと同様タバコについてのお話です。 『体に良くない』とは分かっていても、ストレスがたまると吸いたくなる。 たばこは、『火』のイメージです。 特に肺を焼きます。 中医学で言う肺は、皮膚や気管支、咽喉が属します。 全部潤いがないと正常に機能しない部分です。...
4月 21日, 2015年
生活習慣は、毎日の積み重ねでやめない限り糖尿病・高血圧・高脂血症・精神病などになりやすい体になっていきます。 冷たい飲食、過食、薄着、夜更かし、ストレス、不満、過労に加え近年多い異常気象。 気象条件はどうにもできませんが、そのほかのことはなんとか努力できます。 これらの条件が重なり続けると体にとっては大きなストレスです。...